ジャパンラグビー トップリーグ2012-2013
プレーオフトーナメントファイナル 今シーズンの最多入場者数を記録
シーズン総入場者数は362,068人
歴代2位の記録、1開催平均は4,960人
1月27日(日)に開催されたプレーオフトーナメント ファイナルをもちまして、ジャパンラグビー トップリーグ2012-2013の全試合が終了し、2012-2013シーズンの総入場者数が362,068人(1開催平均入場者数4,960人)となりました。
総入場者数362,068人は、2008-2009シーズンの384,954人に次ぐジャパンラグビー トップリーグ歴代2位の記録となります。
また、1月27日(日)に開催されたプレーオフトーナメントファイナルの入場者数、13,858人は、今シーズンのジャパンラグビー トップリーグ最多入場者数記録となります。
日本ラグビーフットボール協会並びにジャパンラグビー トップリーグでは、2019年に日本で開催される「ラグビーワールドカップ2019」を成功に導くためにも、国内の最高峰リーグに一人でも多くの方にご来場いただき、多くの方の関心を集めて日本ラグビーを盛り上げようと、今シーズンの総入場者数40万人を目標に掲げていました。
40万人という目標は未達成となりましたが、多くのラグビーファンの皆様に試合会場にお越しいただきました結果、歴代2位の総入場者数を記録できたことを感謝いたします。ジャパンラグビー トップリーグでは、引き続き日本ラグビーの強化、普及に取り組むとともに、ラグビーを通じた社会貢献活動の推進にも努めてまいります。
■ジャパンラグビー トップリーグ 歴代総入場者数