
2013年10月20日(日)、大分市営陸上競技場にてタグラグビー教室が開催されました。ゲストコーチとして、元日本代表の伊藤宏明さん、そしてトップリーグから、コカ・コーラウエストレッドスパークスの山下昂大選手、麻生彰久チームレフリー、キヤノンイーグルスの上田聖選手、橋野皓介選手、福居武選手が参加してくださり、たくさんの小学生にタグラグビーの楽しさを教えてくださいました。
ゲストコーチ


タグラグビー教室 体験内容
ウォーミングアップ。握手しながらタグ取り。輪になってタグ取り。ボールを持って走り抜ける。コーチと一緒にゲーム形式。
フォトギャラリー
■伊藤宏明さんからのメッセージ
ラグビーしたことのない子どもたちがたくさん来てたけど、すごく楽しんでタグラグビーをやってもらえたので、僕たちも一緒に楽しいラグビーができたと思います。非常にいいタグラグビー教室でした。
子どもたちはラグビー特有の楕円球を気にせず、単純にタグラグビー教室を楽しんでいました。これからもこうやってタグラグビーが普及していけば、普通にラグビーに溶け込んでいってくれる子どもたちが増えていくと思います。
ラグビーはスポーツとして楽しいし、団体スポーツとして協調性があったり、競技以外にもたくさん良いところがあるので、これからもたくさんの子どもたちに知ってもらえればと思います。
■来場したみなさんからのメッセージ
・一緒にチームになった子と友達になったよ。
・トップリーグのお兄さんが優しかったです。
・転んだけど(芝生だから)痛くなかった。
・またタグラグビーやりたいです。
・子どもがすごく笑顔で、来てよかったと思います。
■「AIG Tag Rugby Tour」参加者受付中!
ご応募はこちらをご覧ください。
|