近鉄ライナーズ 太田春樹キャプテン
 ◆勝利に向かって出発進行!!~ライナーズラッピングトレイン~
(写真提供:近鉄ライナーズ)
「セカンドステージでも、チームスローガン『AGGRESSIVE REVIVE(生き返る)』をグラウンドで体現しまくり、ライナーズの試合を見ていただいたファンの方に『感動』していただけるような『熱い』ラグビーを目指します!
NO8ながらファーストステージトライランキング4位(6トライ)の、ラディキ・サモ選手の豪快なランニングに注目です!
ホーム近鉄花園ラグビー場は、日本一と言っても過言ではない素晴らしい芝生のラグビー専用グラウンドです。観客席との距離も近く臨場感があり、迫力のプレーをご覧になっていただくことができます。是非、近鉄電車で花園に来ていただき、共に熱くなりましょう!」
コカ・コーラウエストレッドスパークス 豊田将万キャプテン
 ◆松岡元気選手
(写真提供:コカ・コーラウエストレッドスパークス)
「コカ・コーラウエストレッドスパークス キャプテンの豊田将万です。
1stステージでは思うような結果を残すことが出来ませんでしたが、2ndステージでは巻き返しを図るべく、貪欲に相手より1秒でも早く、1歩でも多く走り、1点でも多く取って勝利したいと思います。
是非会場に足を運んでいただき、応援よろしくお願いいたします」
サントリーサンゴリアス 真壁伸弥キャプテン
 ◆HUNGRY!!
(写真提供:サントリーサンゴリアス)
「いつもサントリーサンゴリアスへの応援ありがとうございます。
ファーストステージは、ファンの皆様のたくさんのご声援もあり、プールA1位通過を果たすことが出来ました。ウィンドウマンスの1ヶ月間も、心身ともに良い準備ができ、セカンドステージへ向け、チーム内の競争も一層激しくなっています。
サンゴリアスは、これからも一戦一戦『HUNGRY』に戦っていきます。ぜひグランドにお越しいただき、応援よろしくお願いします」
東芝ブレイブルーパス リーチ マイケル キャプテン
 ◆鹿児島合宿
(写真提供:東芝ブレイブルーパス)
「いつも東芝ブレイブルーパスを応援して頂きありがとうございます。
11月は、鹿児島合宿を実施しました。合宿のテーマは「チェンジ」。優勝するために、個々が更に高いレベルに「チェンジ」しなければなりません。その中で「質」と「量」とも、日本一のコンタクト練習ができたことは自信になりました。ラグビーはコンタクトスポーツなので、私たちは体を当て続ける部分で絶対に相手に負けないラグビーをします。
これからも応援よろしくお願いします」
神戸製鋼コベルコスティーラーズ 橋本大輝キャプテン
 ◆背中でチームを引っ張る橋本大輝キャプテン。約5か月ぶりの実戦(11/16練習試合)を控えたこの日、一層練習に熱がこもります
(写真提供:神戸製鋼コベルコスティーラーズ)
「ウインドウマンス期間中は非常に中身の濃い練習ができました。いい準備をもってセカンドステージを迎えられます。セカンドステージではタフな試合が続くことになりますが、先を見ることなく、目の前の相手に全力で挑んでいきます。今年こそ優勝のタイトルを手にし、ファンの皆様とともに喜びを分かち合いたいと思います。
ファーストステージよりさらに進化した、変幻自在な“ムービング・ラグビー”をお見せしたいと思います。是非、試合会場にお越しいただき、我々コベルコスティーラーズに熱い声援を宜しくお願い申し上げます」
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 友井川拓キャプテン
 ◆友井川拓キャプテン
(写真提供:NTTコミュニケーションズシャイニングアークス)
「ファンの皆様。いつもNTTコミュニケーションズシャイニングアークスを応援いただきありがとうございます。
1stステージでは目標であった上位グループ進出を達成することはできませんでしたが、ワイルドカード進出・勝利を新たな目標としウィンドウマンスでは質の良い練習・試合を重ねることが出来ました。2ndステージでは目の前の試合に集中し、ひたむきに勝利を目指していきます。
是非、グランドに足を運んでいただき応援よろしくお願い致します。
グランドで会いましょう!」
クボタスピアーズ 今野達朗キャプテン
 ◆注目のルーキー、萩澤正太選手
(写真提供:クボタスピアーズ)
「ウィンドウマンスの一カ月間、練習試合やチームビルディングなどを通し、チーム全員でとても良い準備ができました。
特に、3試合行われた練習試合でリハビリ生活から復帰、スピアーズデビューと共に2試合連続チーム内のMVPに選出されたルーキーの萩澤選手にはご注目下さい!
チーム内の競争も益々激化し、セカンドステージの開幕が楽しみで仕方ありません。
スピアーズを応援して下さるたくさんのファン、従業員の皆様のためにもセカンドステージで必ず上位に入り、ワイルドカードから日本選手権に出場できるように一戦ずつBIG CHALLENGEをしていきたいと思います」
NTTドコモレッドハリケーンズ 吉岡宏樹キャプテン
 ◆泉選手(右)と佐藤大朗選手
(写真提供:NTTドコモレッドハリケーンズ)
「いつもNTTドコモレッドハリケーンズを応援いただきありがとうございます。
1stステージでは、セットプレーでのミスが多く、特にラインアウトでのミスが多くありました。2ndステージではまずセットプレーを安定させ、よりアグレッシブになったレッドハリケーンズにご期待下さい。
そこで注目して欲しい選手は、HOの泉選手・FLの佐藤大朗選手。彼等は1年目でありますが、今のチームに必要不可欠なメンバーとなっています。
試合会場で後半節の彼等のプレーに注目して下さい」
パナソニック ワイルドナイツ 堀江翔太キャプテン
「いつも応援ありがとうございます!
パナソニックとしては、アタック、ディフェンス、共にバランスの良いラグビーを楽しんでもらいたいです!
具体的に言うと、アタックではグラウンド上を縦横無尽にボールを動かしていきます。ディフェンスでは激しく粘り強いところに注目してください。
注目プレーヤーは、プロップの稲垣啓太です。プロップとは思えない走力に注目してください!セカンドステージも面白い試合が目白押しなので、是非会場にお越し頂いて、応援をよろしくお願いします!」
ヤマハ発動機ジュビロ 三村勇飛丸キャプテン
 ◆ヤマハスクラム
(写真提供:ヤマハ発動機ジュビロ)
「この一ヶ月2ndステージに向けていい準備ができました。
気の抜けない戦いが続きますので優勝目指してチーム一丸となり1戦1戦チャレンジャーとして戦っていきます。
ヤマハはセットプレー(スクラム、ラインアウト)を武器にしているのでJAPANの4人のプレーはもちろんですが若手中心のFWたちも注目していただけたらと思います!
ぜひ感動を分かち合いましょう!スタジアムでお待ちしております」
リコーブラックラムズ 小松大祐キャプテン
 ◆静岡-嬬恋合宿
(写真提供:リコーブラックラムズ)
「1stステージではたくさんの素晴らしい応援ありがとうございました!
ウインドウマンスでは「一人ひとりの責任」をテーマに静岡-嬬恋合宿-を実施し、選手スタッフ全員が妥協や言い訳をせずに取り組んだ結果、2ndステージに向けて充実したトレーニングを行なうことができました!
リコーらしいスピードラグビーで1戦1戦をチャレンジャーとして戦っていきます!
ぜひPaint In Blackで会場までお越しください!応援よろしくお願いします!」
豊田自動織機シャトルズ 神谷享志キャプテン
 ◆沖縄合宿にて
(写真提供:豊田自動織機シャトルズ)
「キャプテンの神谷です。
いつもシャトルズの応援ありがとうございます。
1stステージでは6位という結果で終わりましたが、ウィンドウマンスで沖縄合宿や強化試合で1stステージでの課題、修正すべき点をしっかり修正できたと思います。
2ndステージは地元の愛知開催が3試合と多いので、地元ファンの皆さんに勝利が届けられるよう頑張りたいと思います」
キヤノンイーグルス 和田拓キャプテン
 ◆練習風景
(写真提供:キヤノンイーグルス)
「キヤノンイーグルスのセカンドステージはとにかく『チャレンジ』です。強豪チームと対戦できる喜びを感じながら、チーム一丸となって全力で戦い抜きたいと思います。
ボールを動かし、いろいろなオプションを持ちながらのアタックにご注目ください!!
冬はラグビーの季節です。ぜひスタジアムまで足を運んでいただき、熱い声援をよろしくお願いします!!」
トヨタ自動車ヴェルブリッツ 上野隆太キャプテン
 ◆上野隆太キャプテン
(写真提供:トヨタ自動車ヴェルブリッツ)
「遠方での試合にも、たくさんのファンの方に会場に足を運んでいただき、本当にありがたく思っています。
セカンドステージはより厳しい戦いになると思いますが、1試合1試合、目の前の試合に全力を尽くしてプレーしたいと思います。トヨタらしく、フィジカルなプレーを全面に出して、おもいきって戦っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。試合会場でお待ちしています!」
九州電力キューデンヴォルテクス 松本允キャプテン
 (写真提供:九州電力キューデンヴォルテクス)
「ヴォルテクスは、1stステージは満足いく結果でなかったものの、2ndステージでの巻き返しを誓い、11月は今まで以上に厳しい練習を行ってきました。
2ndステージでは、1試合1試合を全力で戦い、見ごたえのある試合をしていきたいと思います。2ndステージは、地元九州の試合も多数開催されますので、是非グランドに足を運び、熱い試合を見に来てください!!」
NECグリーンロケッツ 浅野良太キャプテン
 (写真提供:NECグリーンロケッツ)
「NECファンの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。
先週から始まったセカンドステージは、全7試合が非常にタフな戦いとなります。
今こそ今シーズンのスローガン「NO LIMIT!」を体現するときです。
スタッフ・選手全員が100%チームに貢献し、自分達の力を信じてゲームを楽しみます。
引き続き応援をよろしくお願いします」
|