
タグラグビー教室が開催されました!
2014年10月12日(日)富山県総合運動公園陸上競技場にてタグラグビー教室が開催されました。ゲストコーチとして、元日本代表の大畑大介さん、そしてトップリーグ、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスから菊池功一郎選手、石上勝選手、ヤマハ発動機ジュビロから中園真司選手、山路和希選手が参加してくださり、たくさんの小学生にタグラグビーの楽しさを教えてくださいました。
ゲストコーチ


タグラグビー教室 体験内容
コーチを捕まえる鬼ごっこ。走りながらタグを取る練習。コーチの間を走り抜ける。コーチと一緒にゲーム。トップリーグ選手のパスを間近で体験。ラグビーボールじゃんけん大会。
フォトギャラリー
■大畑大介さんからのメッセージ
台風が心配でしたが子どもたちの元気が足止めをしてくれて、良い天候のもと開催ができました。
初めてラグビーボールに触れる子どもたちが多く、タグラグビーを通してラグビーを楽しんでもらえたのではないかと思います。とても短い時間でしたが、子供たちは楽しかったと言ってくれて嬉しかったです。
すごく輝いていた子どもたちの顔がこれからのラグビー発展への源になるのかなとあらためて感じました。
今プレーしている選手は子どもたちの輝く夢をもっともっと育めるように、子どもたちは今回の楽しさをまたラグビーにつなげてもらえればと思いますし、いろいろなことに当てはめて楽しく取り組んでいってほしいです。
★子どもたちへのメッセージ
「これからの人生に」と言えば大げさかもしれませんが、今日の気持ちをこれからも活かしてもらいたいと思います。
■来場したみなさんからのメッセージ
・コーチに高く持ち上げてもらいました。あんなに高いところでボールをキャッチするのすごい。
・Tシャツにたくさんサインをもらいました。宝物です。
・天気が良く、芝生の綺麗なグラウンドでした。子どもも楽しそうでよかったです。
・子どもがラグビー楽しいと言っているので、今度ラグビースクールに行ってみようと思います。
■「AIG Tag Rugby Tour」について
「AIG Tag Rugby Tour」について詳しくはこちらをご覧ください。
|