
タグラグビー教室が開催されました!
2014年10月19日(日)秩父宮ラグビー場にてタグラグビー教室が開催されました。ゲストコーチとして、元日本代表の田沼広之さん、そしてトップリーグ、サントリーサンゴリアスから成田秀悦選手、長野直樹選手、NTTドコモレッドハリケーンズから泉敬選手、三浦豪選手、リコーブラックラムズから野口真寛選手、芳野寛選手が参加してくださり、たくさんの小学生にタグラグビーの楽しさを教えてくださいました。
ゲストコーチ


タグラグビー教室 体験内容
ペアになってタグ取り。ボールの持ち方・パスの仕方。コーチの間を走り抜ける。コーチと一緒にゲーム。トップリーグ選手のパスを間近で体験。ラグビーボールじゃんけん大会。
フォトギャラリー
■田沼広之さんからのメッセージ
今日参加してくれた子どもたちは2回目以上である子が多く、全体的に上手で楽しく出来たと感じています。
多くの子がボールをほしいと、積極的に取り組んでくれました。子どもたち自ら前に前に来てくれ、とても良かったと思います。
★保護者の方へのメッセージ
これからの日本のラグビーを支えるのは子どもたちであり、子どもたちがラグビーを続ける環境を支えてくださるのは保護者の皆さんであると思っています。今後もラグビーを続けてもらうことが一番であり、切なる願いですが、これからも試合観戦に来ていただいたり、今日のようなイベントに来ていただいたり、日頃の会話の中でラグビーに触れていただいたり、なにかしらのかたちで関わり続けていただきたいと思っています。そうすることが日本ラグビーの発展につながると信じています。
★子どもたちへのメッセージ
今日はすごくいい天候の中、一緒にラグビーが出来てうれしかったです。
みんなラグビーが好きなんだなということが分かりました。好きという気持ちを大事にこれからもラグビーを続けてもらい、トップリーグ選手、日本代表選手、オリンピック選手となってくれたらうれしいです。今日はありがとうございました。
■来場したみなさんからのメッセージ
・芝生の上でたくさん走った!コーチのタグをとることが出来てうれしかった!
・とってもたのしかった!またお友だちと一緒にやりたい。
・田沼さん、トップリーグの選手の皆さん、ありがとうございます!子どもは大満足でした!
・子どもが「パパ、ぼくラグビーやりたい!」と言ってくれました。来年からは学校のクラブチームに入ってくれることでしょう。
■「AIG Tag Rugby Tour」について
「AIG Tag Rugby Tour」について詳しくはこちらをご覧ください。
|