トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2015』 in岐阜 supported by バローグループ
特別協賛社、大会PRアンバサダー、キックオフ時間、チケット発売日決定のお知らせ
~岐阜メモリアルセンター長良川競技場(岐阜県)にて3月8日に開催!~

3月8日(日)、岐阜メモリアルセンター長良川競技場(岐阜県岐阜市)にて開催の「トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2015』 in岐阜 supported by バローグループ」の特別協賛社としてバローグループ(岐阜県多治見市)が決定いたしました。
また、今大会の開催および魅力を広くPRすることを目的に、岐阜県各務原市出身で岐阜工業高校OBの薫田真広ラグビーワールドカップ2019日本代表戦略室長が、大会PRアンバサダーに就任します。
キックオフ時間は13:00、チケット発売日は1月31日(土)。
本大会は、ラグビーを通じて社会貢献活動を選手主導で行うことを目的に、キャプテン会議にて発案、2009年3月に第1回大会が開催され、今回が2季ぶり6回目の開催となります。
(★チケット情報はこちら)
■トップリーグオールスター『FOR ALL チャリティーマッチ2015』 in岐阜 supported by バローグループ 開催概要
開催日時 |
2015年3月8日(日) 13:00 |
会場 |
岐阜県・岐阜メモリアルセンター長良川競技場 |
主催・主管 |
(公財)日本ラグビーフットボール協会/ジャパンラグビー トップリーグ/関東・関西・九州ラグビーフットボール協会/岐阜県ラグビーフットボール協会 |
運営 |
FOR ALLオールスターチャリティーマッチ 実行委員会 |
後援 |
岐阜県/岐阜県教育委員会/(公財)岐阜県体育協会/岐阜県市長会/岐阜県町村会/岐阜新聞・ぎふチャン |
特別協賛 |
バローグループ |
スペシャルメンバーズ |
株式会社あきんどスシロー、大和証券株式会社 |
チャリティーメンバーズ |
株式会社フクダ・アンド・パートナーズ |
サプライメンバーズ |
KUKRI JAPAN(ククリジャパン) |
協力 |
ジャパンラグビー トップリーグ16チーム/学校法人三幸学園 名古屋リゾート&スポーツ専門学校 |
対戦 |
チーム名称、チーム編成の詳細は決定次第発表します。 |
選出方法 |
〔監督〕 トップリーグの推薦により決定 〔選手〕 トップリーグ全選手による選手間投票 |
出場選手 |
3月上旬に発表 |
試合方式 |
80分間(前後半40分間)の試合を行い、勝敗が決まらない場合は両チーム勝者とする。 |
寄付先 |
決定次第発表いたします。 |
チケット発売日 |
1月31日(土)より一般販売 ※詳細につきましては次頁をご参照ください。 |
大会PRアンバサダー |
薫田 真広(ラグビーワールドカップ2019日本代表戦略室長) |
特別協賛社について
名称 |
株式会社バロー(代表取締役社長 田代 正美) |
所在地 |
本部:岐阜県多治見市大針町661番地の1 |
事業内容 |
スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、スポーツクラブ、ペットショップ、外食店舗の運営 |
ウェブサイト |
http://www.valor.co.jp/vghp/ |
■薫田真広 大会PRアンバサダー プロフィール
 |
薫田 真広(くんだ まさひろ)
ラグビーワールドカップ2019日本代表戦略室 室長 |
生年月日 |
1966年9月29日(48歳) |
出身地 |
岐阜県各務原市 |
出身高校 |
岐阜工業高校 |
出身大学 |
筑波大学 |
日本代表キャップ |
44 |
経歴 |
岐阜工業高校時代に全国高校ラグビー大会に出場。高校日本代表にも選ばれる。筑波大学卒業後は東芝府中(現:東芝ブレイブルーパス)にて活躍。
日本代表選手としてラグビーW杯に3大会連続出場し(1991/1995/1999)、1995年のラグビーW杯では主将を務める。2000年に現役引退をしたあと、2002年より東芝府中ブレイブルーパスの監督に就任後は、日本選手権優勝、トップリーグ3連覇など数多くのタイトルにチームを導いた。2008年から2009年までU20日本代表監督、2010年に日本A代表監督を経て2012年には日本代表アシスタントコーチを務めた。
2013年より(公財)日本ラグビーフットボール協会に新設されたラグビーワールドカップ2019日本代表戦略室長に就任。 |
|